ごあいさつ
お知らせ
LOGIC中学受験準備講座は、単なる先取り講座ではありません。受験カリキュラムが始まる前に、お子さまに「考える楽しさ」を体験させる講座です。
中学入試のための受験勉強はおよそ3年という長い期間に渡ります。その間、成績がずっと上向きでいられるわけではありません。だから「考えることが苦痛」になっている生徒は、すぐに勉強に対して興味を失ってしまいます。しかし「考えることが自体が楽しい!」そう思える生徒は、難しい問題や自分の知らない事柄で、たとえ不正解になってもその過程を次への糧にすることができるようになります。
「考えることが自体が楽しい!」そう思えること それが受験成功のカギです。
LOGIC中学受験準備講座、9/30 17:00 スタートします!!
7/20〜8/7の期間の夏期講習は 16:30〜20:00 (お弁当なし)とさせていただきます。
お子さまがお腹が空く場合は、短い休み時間にすぐに食べられる軽食やおやつなどを持たせてあげてください。
6月からは下記の時間帯で授業を行います。
5、6年生はお弁当が必要になりますが、自分の席に着席して食べてもらうことになります。
4年生
火 17:00〜19:30 国語・社会
木 17:00〜19:30 算数・理科
5年生(お弁当が必要です)
火 17:00〜21:00 算数・理科
木 17:00〜21:00 国語・社会
土 17:00〜21:00 算数・国語
6年生(月・水・金はお弁当が必要です)
月 17:00〜21:00 確認テスト・確認テスト対策(国語)
水 17:00〜21:00 社会・確認テスト対策(算数)
金 17:00〜21:00 算数・理科
土 14:00〜16:00 確認テスト追試
17:00〜19:00 夏期講習内容の学習(オンライン)
日 14:00〜17:30 算数・国語
明日からオンライン授業に切り替わります。学校もお休みが続き、子供たちが家にいる時間が多くなりますが、天気の良い日は、ぜひ親子で30分くらいの散歩やジョギングなどをしてください。そして、外から帰ってきたら、手洗い・うがい、さらにお風呂に入って全身をキレイにすれば、体も温まり、気持ちもスッキリするでしょう。納豆などの発酵食品、生姜や根菜などを使った料理、体温をあげることは免疫力を高めることにもなります。苦手な子もこれを機会にチャレンジしてみてください。生活の中でちょっとずつ免疫力を高める工夫をして、ウィルスに負けない体を作って、少しでも前向きな気持ちで過ごしてください。これからの1ヶ月、いっしょにがんばっていきましょう。よろしくお願いいたします。
4、5年生は本日で春期講習は終了といたします。
ただし、4年生のアタックテスト は予定通り 4/4 9:30〜 で行います。
6年生は、金曜日までは予定していた学習内容を進めていきますが、あくまで「参加は自由で無料のオープン講座」として行います。
ご心配とご迷惑をおかけいたしますが、その時々で最善の選択肢と考えられることを実行していこうと思います。
何卒、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。